2014年3月28日金曜日

鹿児島から宮崎、大分まで

2014年3月21日(金曜日)

急に長い休みが取れたちゃった。
ゴールデン・ウィークに計画していた鹿児島から北上して走る旅行を前倒し。

今回は、「のんびり船旅を楽しもう!!」と、サンフラワーフェリーを使うことに・・・。

大阪南港かもめ埠頭から、鹿児島志布志港まで。 17時55分出航です。
乗船開始は16時45分。
近くでフェリーを見ると「でかー」っと大きさに圧倒されます。

お部屋は、ちょっと無理してファースト・シングル(割引価格で18600円)。
(無理はしていますが、新幹線より安いのよ。)
トイレは無いけど、広いお部屋に窓まである。

フェリーのお風呂に入って、サッパリ。
途中のスーパーで買った、お寿司と、蒸しパンで夜ご飯です。
綾鷹(あやたか)は、お茶にあらず。
中には、ウイスキーが入っています。(家から角瓶を入れてもってきました。)
部屋に電熱器がついているので、お湯割りで、くいっーと・・・。
海を見ながら、お寿司をアテに、ウイスキーは、最高です。

大阪市内をフェリーターミナルまで約20km自転車で走ったので、心地よい足の疲れとウイスキーで酔っちゃたので眠くなってしまい夜9時には就寝です。
「おやすみなさ~い。」


2014年3月22日(土曜日)

朝食は、フェリーのレストランを使用。
(昨夜、朝食用にと買っていた蒸しパンを食べてしまったのです。)

昨晩は18時のレストラン営業開始からわずか10分程で「満席」の船内放送。
「スーパーで晩ご飯買っておいて良かった~。」と思いましたもの。
「朝食をとるなら気合が必要」と、営業開始6時半ですが、 ボクは6時20分分にレストランに到着。
既にこの行列です。(スゴイ!!)
これだけ人が待っているのだから早く開店するかな?
と思いきや、時間きっちりの6時半開店でした~。

お値段600円。 フェリーのレストランにすればお安い設定。
朝から、ガンガンに食べました。
一応、バイキング形式ですが、実際には一度ピックアップしたら、入場のお客さんで行列ができているので2回目割り込みは無理です。

でも、ご飯と、お味噌汁は自由に取りに行けるので、3回ほど行きました。
向かって左側(3人が立っている所)が、ご飯と、お味噌汁のテーブル。
正面の薄いグリーンのテーブルには、杏仁豆腐などのデザート系の食べ物。
右端のこれもグリーンのテーブルクロスがかかっている机は、パンが置いてあります。

志布志港には、8時45分入港。
接岸の準備等で、実際に下船できるのは、9時過ぎ。
「鹿児島 到着!!」

志布志港から、まずは、都井岬を目指して走ります。
さすがは、鹿児島。 南国の雰囲気満点。
快調に、自転車を飛ばします。

まず向かったのは都井岬。志布志港から40kmで到着です。
「ワタクシ、都井岬に自転車で来たことを宣言いたしま~す。」

すぐ近くの道で、岬馬が道に下りているので急行です。
車が、3~4台止まって観光客が遠巻きに馬を観察中です。
右の馬のお尻あたりに看板がありますが、
1)エサを与えたらアカン。2)触ったらアカン。3)後ろに回って蹴られても知らんで~。
とのこと。 皆さん、ルールを守っておられるのです。


都井岬から走る事約20km。
この砂浜は石波海岸。
なんでも、日本の渚百選に入っているそうです。
確かに、すんばらしく綺麗です。

右側の山は、大島。(陸地ではなく島です)
坂道が少々きつくて写真を撮ったもの。
下を見れば・・・。

こんな感じ。
透き通っています。
こんな海を見られて、とっても幸せ気分です。
幸せ気分ですが、本日、ワタクシ、昼ご飯を食べていない。
時間が競っているので、「ゆっくり昼ご飯」という雰囲気ではないのです。
この先に、南郷道の駅があるので、何か食べます。

おおっと、ボクの大好きなソフトクリーム屋さんがあります。
おまけに、売店のお姉さん綺麗。
これは、買わねばなりますまい。

「え~と。 マンゴウ・ソフトクリームください。」

ソフトクリームを差し出す際に「写真撮らせて。」と言ってオッケーもらったのがこの写真。
慣れた女性なら写真用にポーズをとるのでしょうが、緊張した表情になるのがウイウイしくて良いじゃ、あ~りませんか?
本当は、写真より、もっと美人です。
ソフトクリームが、2倍美味しくなるくらい。

「ん~。完熟マンゴーってこんな味なんだ~。」
完熟マンゴーを食べたことのない悲しさ。 想像するしかないのです。
美味しいソフトクリームでした。 お腹の空腹感も解消です。

夕方、青島が見えてきました。

さっすがにここは、観光客がいっぱい。

今、夕方5時過ぎですが大勢の観光客がいます。
青島なんて、新婚旅行以来。(そう、ボクの新婚旅行は九州でした。)

もっと近づいてパチリ。


本日のお宿の宮崎グリーンホテルには、6時半に到着。
一旦チェックインし、近くのマックス・バリューでお買い物。
鶏の南蛮焼きお弁当498円、宮崎イチゴの章姫(あきひめ)298円。
宮崎と言えば鶏かな?と思いチキン南蛮。
マックス・バリューの電子レンジで、チンして大急ぎでホテルに帰ってきたの。
お腹ペコペコ。 美味しかった~。

イチゴは、スーパーで地元の主婦が「わー安い!!」
と、言っていたのでつい買ってしまった。

美味しかったです。美味しかったですが、ボクの地元のイチゴ、「あすかルビー」の方が甘くて美味しい~!!
でも、お値段今の時期500円くらいして、ボクには手が出ませんけれど・・・。


本日の走行距離は、132kmでした~。

2014年3月22日(日曜日)

宮崎グリーンホテルの朝食。
和食弁当です。
ご飯とお味噌汁、飲み物はお代わり自由。

見るからにヘルシーな感じでしょう?
ヘルシーなだけに、ご飯が進むおかずが無い。
3杯のご飯を食べるボクには、ちょっと不足。
真ん中の銀色の器に入ったのは茶碗蒸し。
茶碗蒸しをご飯の上にぶっかけてご飯を戴きました。
これって、結構ご飯が進むのです。


本日は、延岡まで走ります。


お昼ご飯
時間は11時半。 ちょっと早めでしたがお昼ご飯にすることに。
大きな水車が目印です。

注文したのは釜揚げうどん。
麺はつるつる。やや柔らか仕上げ。
美味しいおうどんです。
宮崎ではうどん屋さんがいっぱい。
ラーメン屋さんより多いのでは?

野菜は「野菜バー」があり好きなだけいただけます。

宮崎はお茶の生産も有名見たいです。
国道10号線沿いにも立派な茶畑があります。

都農の「道の駅つの」で見つけたソフトクリーム屋さん。

350円もしますが、デコポンと温州みかん2.5個分も入っているそうです。
お味は、ソフトクリームというよりは、シャーベットに近い触感。
フルーティーには違いありませんが、ソフトクリームの甘さが無い分、やっぱ、シャーベット的な味がします。
美味しいんですよ。美味しいんですが、そんな感じです。

道の駅 日向で、
ちょっくら、トイレ休憩。
と、気が付けば上にツバメが2羽止まっています。

アップで撮るとこんな感じ。
宮崎ではもうツバメが渡って来ているのです。
ツバメの下に、自転車のヘルメットを置いていたボクが悪いのですが、 ヘルメットにツバメのフンがくっついておりました。
「クッソ~!! ウンが着きますように!!」


とりあえず、今日は、駅前にあるシティーホテルプラザ延岡にチェックイン。
このホテル、延岡地域では連続17か月じゃらん・楽天トラベル1位らしい。

晩ご飯。
ホテルの近くのマックス・バリューで買ってきました。
ん~。ちょっと買いすぎた~。
今日は、ちゃんと昼ご飯も食べているしそんなに長距離を自転車で走ったわけでもない。
食べれるかしら?

とりあえず、戴きま~す。
豪華な感じがしませんか?
外のお店で食べるよりホテルでビールを飲みながらゆっくり食べるのが最高!!
お値段も安く済みますし・・・。

これは、平爪ガニの甘あんかけ。
こんなの関西では売っていない。珍しさから思わず買ってしまった。

身の部分は、プリッとして美味しい。
脚の部分は、やや硬い。歯が丈夫でないと食べきれません。

デコポン(不知火)。126円。
これも、美味しい。
酸っぱさはなく、甘くてサクサク食べられる。
ちなみに、これは熊本産。


本日の走行距離は89kmでした~。



2014年3月24日(月曜日)

朝のバイキングです。

これ美味しかった。
キスは柔らか、お酢の味付け。

反対から見るとこんな感じ。

美味しい朝食です。




本日は、 国道10号線で、大分方面を目指します。

まずは、北川沿いを北上します。

アップで見るとこんな感じ。
無茶苦茶キレイな川。 清流です。



この交差点を左に曲がり、国道10号線を走り続けます。

夕方6時過ぎ別府温泉街に到着。
温泉街は、小高い山の中腹。
自転車を漕いで走る事ができなくて押して歩きました。

本日は、別府湯煙の丘ユースホステルで宿泊。

ユースの中の部屋。
本日の宿泊者は、ボク一人です。

晩ご飯
ユース・ホステルの夕食です。
アルミホイルの中は
漁師にアルミホイル焼き。
やや塩を利かしたお魚。
ご飯が進みます。

ご飯は、
鉄の釜でご飯を焚き上げています。
美味しいごはん。 おこげもあります。

ユースには何故かお風呂がないので、食後温泉に出かけました。
温泉街を歩くと、宿ごとに湯煙に色付きのライトアップ。
なかなか、キレイなもんです。

ユースホステルお薦めの「ひょうたんの湯」
お昼は700円。 夜は550円。
中には、檜風呂あり、岩風呂あり、打たせ湯ありの盛り沢山温泉。
満足しました。

本日の走行距離は133kmでした。

2014年3月25日(月曜日)

朝6時20分。 朝風呂に入りにお散歩です。
昨晩、グリーンのライトニングされた湯煙がこちら。
朝は、こんな感じです。

入ったのはこの渋の湯。 入浴料100円。
会員管理の温泉ですが、観光客も100円で入浴させてくれます。

温泉は、ちょうどおばさんがお掃除終わったところみたい。
ボク:「もう、入れますか?」
おばさん:「入れますよ。一番風呂です。」
100円渡して入浴です。

脱衣室と、浴槽の仕切りがありません。
オープンな感じ。

浴槽のアップ。
入ってみると~。 ちょっと熱め。でも気持ちいい。
10分程で、汗が吹き出してきたので出ることに。

脱衣室で、渋の湯の新聞記事の切り抜きが掲示されていたので・・。
87.1℃の源泉を使ったナトリウムー塩化物温泉。
肌をしっとりさせるメタケイ酸もたっぷり含む。とのこと。

お風呂に入ってお腹を空かせて朝食です。
アッツアッツの卵焼きが美味しい。
今回もご飯は鉄の釜なので美味しいご飯です。




ユース・ホステルを出て途中で見つけた湯煙の風景。

国道10号線を中津方面に向けて走ります。

お昼ご飯は、中津市内のガスト。
お値段523円で、フリードリンク。お代わり自由のスープが付きます。
ご飯ももっちりで美味しいし・・・。 ボク、ガスト大好きです。

今日は、完全に雨にビビっていたので、14時にホテルにチェックイン。
ホテルルートイン中津。朝食付きで4980円。
シングルが満室とのことで。ダブルの部屋を使わせてくれました。
ラッキーです。

夕食は、近くのスーパー YOU ME(ゆめ)タウンで買ってきたました。
以前中津へ自転車旅行で来た時に買いに行ってたので良く知ったお店。
お寿司は、これで500円というお安さ。
焼き鳥は、売り場の後ろで焼いているのが見える仕組み。
焼いた鳥を、前に持って来て売るので思わず買ってしまったのです。
まっ、お寿司にしても、焼き鳥みしても、ビールのアテなんですけれど・・・。

今回の九州旅行は中津まで。
本当は、このまま山陰地方を走る予定だったのですが雨にたたられてギブアップ。
山陰地方も料理は次回のお楽しみにして・・・・。

「九州の食べ物最高!!」でした~。