2011年10月16日日曜日

博多から小倉まで(メープル耶馬サイクリングロード経由)

2011年10月8日(土曜日)

今回の自転車旅行は、博多駅を出発して、大分県のメープル耶馬サイクリングロードを経由して、小倉駅を目指します。
このサイクリングロードは、とってもすごい!!鉄道廃線跡を利用して中津市から耶馬渓を走ります。
日経新聞 プラス1 何でもランキング「おすすめサイクリングコース」第2位です。

博多駅10時9分に到着。
博多に来たからには、博多ラーメンを食べないとね。
道の途中にある美味しいラーメン屋さんを、食べログで調べてみると
「一九ラーメン」が、高得点。
携帯ナビをセットして出発です。

ラーメン天天ノ有。
「到着です。」
と表示がでたのがここ。
「あれ?店の名前が違う。」
でも、まっ、いいか。
と入りました。

大盛りラーメン(550円)。
久しぶりの博多ラーメンは安くて美味しい。
替え玉(100円)もして満足です。
有名店にしては、お店はガラガラ。「ん~?やっぱり、お店を間違ったかな~?」

一九ラーメン粕屋店。
天天ノ有をでて50mのところに一九ラーメンがありました。
「あいたたた・・。また、やってしまった。」
ナビはいい加減だというのを忘れていました。
「もう一杯食べるか?」
とも思いましたが、大盛りラーメンに替え玉まで食べているます。
未練がましく、店の中をのぞきましたが、少ない席は満席です。
お腹がウップ、ウップの上に席が空くのを待つなんてできません。
く~。バカバカ。ここは、泣いて諦めるしかありません。


おやつは、真っ黒なソフトクリーム3時になって大分県に入る前に、田川市糸田にある道の駅に到着。ここは、以前炭鉱で有名だったそうです。
そこで見つけたのが石炭ソフトクリーム(300円)。
どう、この見事な黒さ。
チョコレートをベースにしているとのことだったので、チョコレート味と思って食べました。
ん~。ちょっと違う。
黒がチョコレートの黒さじゃない。
初めは、美味しかったのです。うん、とっても美味しかった。
でも、半分くらい食べた頃から、ソフトクリームが炭っぽく感じます。
おかしいな、チョコレートで黒くしているはずなのに・・・。
でもあまりに黒が見事過ぎる。

気になったので、再度店の中に入りポスターを見ました。
チョコをベースに、「竹炭」入りでした。
本当に炭を入れているんや。
そりゃ~。炭っぽいはずです。
(炭は、そのままの黒さで体を通過するようです。次の日のトイレでビックリです。アタシャ、もう。ビックリしました。描写はあえて書きません。いや、ビックリしました。)






晩ごはん中津市内の大きいスーパー。ゆめタウンで買ってきました。
ちらし寿し(680円の3割引きの476円)、煮豚(267円の3割引きの187円)、ピリ辛チキンバー(245円の2割引きの196円)
ホテルでゆっくり夕食です。
安くて、うまか~!!


2011年10月9日(日曜日)
本日は、メープル耶馬サイクリングロードを走ります。

ホテルは、朝食付き。
中津駅前のグランプラザ中津ホテルです。
1泊(じゃらんで、割引ポイント引いてもらって)3880円です。
なのに、この料理にびっくりです。

会場はガラガラ。
テーブルもたっかいホテルの雰囲気。

まずは、軽く一回目。
どの料理も、美味し~い。

カレーたっぷり。
ご飯系が欲しかったので、ウロウロしてカレーを発見。
たっぷりご飯にたっぷりカレー。
これも美味しい!!

メープル耶馬サイクリングロードを走ります。 メープル耶馬サイクリングロード最高のポイント。
鉄橋跡に、サイクリングロードを造っているのです。
そりゃ、もうワタシャ興奮です。
こんなサイクリングロード他にある?

耶馬渓鉄道 第2山国川鉄橋。
そのまま、自転車道です。

メープル耶馬サイクリングロードの終点やまくに町のタウンホールで食べたソフトクリーム(250円)。
ちょうど12時です。
これが、ボクのお昼ごはんになりました。
サイクリングに疲れた体に、ソフトクリームが体にしみ込みます。


おやつはパン。小谷瀬パン工房。
朝に、オランダ橋をウロウロ見て回っている時に、パン屋さんを発見。
「帰りに、食べよう。」と思っていたのです。

パン屋さんのテラス。
パン工場の道路の向かいは販売店。店の横がテラスになているので、店の人にことわってテラスで食べさせてもらいました。



アンパン(110円)。
昨日から、アンパンが食べたくてしかたがなかったです。
もっちりしたパンにあんこが合います。
工場で造りたての、アンパンは、美味しい!!

酒むしパン(110円)。
蒸しパンです。これも、とっても美味しい。
食べている間も、地元の人がひっきりなしにパンを買いにきます。
地元で有名みたいです。

パン屋さんのテラスから見たオランダ橋(耶馬渓橋)。
日本一の8連石橋、オランダ橋がテラスから見えます。

夕食宝来軒。
中津の商店街の少しはずれに店があります。
これも、食べログで高得点のお店。ラーメン700円です。
細い麺。ソーメンみたいです。
ちょっと、高いぞ~!!
ん~。お味とお値段で、ボクは博多ラーメンに軍配を上げます。

文句を付けたくせに替え玉(120円)をしました。
やっぱり、美味しいのです。





2011年10月10日(月曜日:体育の日)
同じくグランプラザ中津ホテルのバイキングで朝食です。
品ぞろえが豊富。
どれも、美味しそう。
わくわくします。
どれにすっかな~。

中津は唐揚げが名物。

まずは、一回目。
昨日とほとんど同じですが、豆腐を付けました。小魚もあります。
飲み物は牛乳にしました。

同じくカレーもたっぷり。
だって、美味しいんだもの。

本日は、中津を出発し、北九州市の小倉駅まで走りました。(約40km)

11時半に小倉駅に到着し、12時7分発ののぞみで大阪に帰ります。
朝ごはんを、いっぱい、いっぱい食べたので、昼ごはんは新幹線でお菓子で済ませました。

やっぱり、九州は美味しいもんがいっぱいありました。
満足、満足です。

2011年10月15日土曜日

岡山県 蒜山(ひるぜん)高原の旅

2011年10月1日(日曜日)
今日は、岡山県北部(ほとんど鳥取県)に広がる蒜山(ひるぜん)高原にやって来ました。
蒜山高原の外周を自転車で走ることができる、「蒜山高原自転車道」を走る為です。
約29kmあります。

米子自動車道の蒜山インターチェンジを下りるとすぐに道の駅があるので、そこに車を置き自転車を組立て走りだしました。

蒜山高原には美味しそうな食べ物がいっぱいありそうです。


自転車道の東端に快湯館があります。
なんでも、日本屈指のランドン温泉とか。
その横に粋呑房(すいとんぼう)というレストランがあります。
自転車で約20km走っているので、休憩とおやつを兼ねて入りました。

ソフトクリーム310円。
一見して普通のソフトクリーム。
でも食べてビックリ。むちゃくちゃ美味しい。
今まで食べたソフトクリームでも、トップレベルです。
固めのクリームに、ざらざらの食感。
お口の中で、ジュワーと牛乳の味が広がります。
後味もさわやか。
さすがは、蒜山高原の味。
牧畜も盛んな蒜山高原は、乳製品に自信ありです。

ひるぜんジャージーランドに到着です。
蒜山高原の観光スポットの一つ。
沢山の人が来ています。



ここで買ったソフトクリーム(350円)。
若い女の子が、「美味しい。なにこの濃厚な味!!」
と大きな声で騒いでいるので、思わずまた買ってしまった。
「ん~。粋呑房のソフトクリームの方がボク好み。これは柔らか過ぎ。」
もちろん全部、美味しくいただきましたけれどね。
けれども、ボクはもっと美味しいソフトクリームをさっき食べてきたのよ。
と、騒いでいた女性陣に言いたかったです。

食べログ最高得点の焼きそば屋さん「悠悠(ゆうゆう)」
到着したのは2時半頃。ピークの時間は過ぎているのでお店はすいています。
入り口に名前いて順番を待つようになっていたので、お昼の時間は混むみたいです。

ひるぜん焼きそば(580円)。
日経新聞 プラス1 何でもランキング「食べに行きたいご当地グルメ」第7位です。
これは、食べねばなりますまい。
約50年前に誕生してみそをベースの甘辛いたれが特徴の焼きそば。
好みで一味をふって食べます。
肉はかしわ肉です。
麺はふとめ。
焼きそば大好きのボクは感激です。

とりの唐揚げ(550円)。
食べログで、「焼きそばよりも唐揚げの方が美味しかった。」と、コメントがったのでオーダ―しました。
持って来られてビックリ。
なにこのボリューム。
持って来た店員さんが、
「食べきれなければ、器を用意しますから言ってくださいね。」
とのこと。今までも多くの人が量の多さにビックリしてギブアップしたとか。
きっとあの投稿のせいやな。

美味しかったんですけどね。
美味しかったんですが、やっぱり食べきれません。
「食べログに投稿したヤツ、どんだけ大食漢やね。」
器をもらって持って帰りました。
家で家内が大喜びで食べましたけれど・・・。
亭主が残した料理を喜んで食べるくらいなので、よっぽど、美味しかったみたいですよ。

道の駅「風の家」でお買い物です。
自転車でサイクリングしている間、車を置かせて頂いていたのでせめて家のお土産はここで買います。

ピオーネ(700円)
さすがブドウ王国、岡山。種なしでとっても甘いブドウです。
新鮮でプリプリ。皮がはじけそう。
獲りたて新鮮なのは、ブドウの茎の色でわかります。

高原たまご。8個入りで300円です。
ゲージで飼った鶏でなく、平地で飼った鶏のたまごだそうです。
元気に動き回る健康ニワトリから生まれた健康たまごです。

卵を割りました。
なにこの鮮やかな黄身の色。
プリップリの新鮮たまごです。

卵ご飯にしました。
美味し~い!!
こんな美味しい卵ご飯はんて久しぶり!!
いや~。日本人の味です。





帰り道。米子自動車道に乗ってすぐにサービスエリアがあります。米子自動車道の蒜山高原サービスエリアで買った「蒜山高原 朝焼きチーズケーキ」1300円。
食べログで、全食べ物の種類の中で、蒜山高原地域最高得点です。
ケーキ大好きに家内の為に、買いました。
これを買い漏れると、今後の家庭生活に重大な危機が訪れます。

箱を開けると、こんな感じ。
見るからに美味しそう。
「ワタシ、美味しいわよ。」と、自己主張しているようです。

ボクの割り当て分です。(これ以上は絶対に無理です。)
口の中でチーズケーキが、とろけます。
今まで食べた中で一番美味しいチーズケーキかも。
ペロッと食べてしましました。
ペロッとです。
すぐ無くなってしまいました。

蒜山高原には、他にも美味しそうなものがいっぱい!!
高原野菜に、ひるぜんコロッケ、ひるぜんプリン・・・。
食べ物の名前の上に、「ひるぜん」と付けばみ~んな美味しそうに聞こえます。
そこへいくと、ボクの住む奈良県は完全に不利。
ならプリン、ならコロッケ・・・。
ん~。のっけから厳しい戦いです。
東海林さだおが、エッセーで
「地名の下に『ラーメン』付けて美味しそうに響く所が良い。」と書いていました。
「横浜ラーメン、札幌ラーメン、博多ラーメン。
でも、『奈良ラーメン』は全然美味しそうにない。」
と、奈良をケチョンケチョンに(愛情を持って)書かれていて読んでいて笑ってしまいました。
ひるぜんラーメン。
良いんじゃないですか?
やっぱり、奈良は、厳しい戦いです。
がんばれ~!!